リコ・グランドコンサート (アルトサックス用リード)

     
【解説と特徴】
リコ・グランドコンサート。
吹奏楽やクラシック奏者の方がよく使われているリードです。
音はどちらかというと綺麗め柔らかい音を求める方にお奨めです。
表現の幅が広いのが特徴です。
 




 

★レビューのご協力をお願い致します。★

多くのユーザーの知識と経験を集約すべく、多くの方のレビューを募集中です。
この機種を使ったことのある方は是非ご協力をお願い致します。

※レビュー欄には、MIXI , Yahoo!ID , LiveDoorID , はてな , GoogleID が利用できます。
  サインインして書き込むことも可能になっています。



| レビュー(1) | トラックバック(0)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://jazzsax.jp/mt/mt-tb.cgi/409

レビュー(1)

user-pic

リードを手なずけてからは
非常に良い音の響(な)るリードです。
しかし、カットが広いリードが多い為、
リードを上手く手懐ける自信のある者が
購入することをオススメします。

ぬるま湯に1分~2分もつけておけば
それなりに使えるようには、なると思います。
あとは、削らずに使うのがイイかと。

レビューを書く

メニュー
最新レビュー
リコ・グランドコンサート (アルトサックス用リード)
YTS-82ZULWOF(アンラッカー/HiF#キーなし) ヤマハ テナーサックス
リコ ジャズセレクト (アルトサックス用リード)
T5-L(スタンダードモデル) キャノンボール テナーサックス
YAS-275 ヤマハ アルトサックス