リコ ジャズセレクト (アルトサックス用リード)
![]() |
【解説と特徴】 リコ ジャズセレクトサックスリード。 FILED(ダブルカット)と UNFILED(シングルカット)の2種類あります。 ジャズプレイヤーにはやはりシングルカットの方がお勧めです。 かなり造りは良く、ハズレが少ないリードです。 音質的にはちょうどジャバとV16の 中間的なサウンドでハリのある音の中にも ダークで腰の粘り強いの感じが特徴です。 一枚一枚の寿命も他の物に比べて長く、 厚さが細かく選べる所がこだわり派には嬉しいポイントです。 最近プロプレイヤーの中でも使用者が増えてきてます。 |
★レビューのご協力をお願い致します。★ 多くのユーザーの知識と経験を集約すべく、多くの方のレビューを募集中です。 この機種を使ったことのある方は是非ご協力をお願い致します。 ※レビュー欄には、MIXI , Yahoo!ID , LiveDoorID , はてな , GoogleID が利用できます。 サインインして書き込むことも可能になっています。 |
| レビュー(1) | トラックバック(0)
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://jazzsax.jp/mt/mt-tb.cgi/406
始めてまだ10日程の超へたれですがすっかりサックスの楽しさにはまっています。小学校のころcharに憧れギターを初めて30数年やっていますがもっと早くサックスを始めていれば良かったと思うことしきりです。
渋谷の某楽器店にて昨年リーマンショックのあおりを受けて倒産してしまったメーカーのアルトサックスを購入し使用しています、まだ良さもわかりませんがその時店長さんに勧められたリードがRICOのオレンジパッケージの21/2でした、自分にとってお馴染みのギター弦のダダリオが親会社だったというのも決め手でとりあえず選んでいただき帰宅後一週間毎日10本一通り一晩にそれぞれ20分位まんべんなく使用する事10日経過。
暮れにまたまた渋谷に行き今度はオレンジの3とJAZZセレクトの2Mを購入、帰宅後早速試奏してみました。オレンジ3は音が暴れない硬いせいかピーピー鳴きにくいのでこれもありかと思ったがやはり21/2に慣れているせいなのかなんか一つ一つがバラバラで濡らし方が足りないのかセッティングが微妙なのかなとか色々考えるもへたれな上にまだ慣れていないことを理由にJAZZセレクトに変更。
結果・・・・JAZZセレクト吹き易い!10本すべてがそこそこ同一、均等とはいかないけどばらつきがかなり少い、2Mはオレンジの21/2と同等の硬さなので尚違和感がないのでしょうけどなんか上から下まで粘る感じで吹いていて楽しいんです。
オレンジより多少(500円くらい??)高いですけど自分としては次回からはJAZZセレクトを買うでしょうね。